~ がん患者さんの生活に役立つ情報 ~

Massel

~ がん患者さんの生活に役立つ情報 ~

【後編】抗がん剤副作用のしびれ対策にも! ラクに歩く足ケア&ゆるトレ
お気に入り

がん治療中に起こる足のトラブルは、症状がなくなるまでに時間がかかる場合があります。「投与から時間が経てば症状が収まる」という声も聞きますが、歩くのは毎日のこと。なるべく症状を軽くして、毎日を快適に過ごしたいですよね。
後編は、足環境を整える靴の選び方と、足ケア、そしてゆる〜い足トレのご紹介です。患者さんに足トレを教える活動もしている山中 貴美代先生に教えていただきました。では、さっそく行ってみましょう!

>>前編はコチラ

 

足環境を整えるには…靴の選び方&履き方が大事!

自分の身体にあう靴はどんな靴?選ぶときのポイントは?それはズバリ、脱ぎ履きがちょっと面倒な靴。自分の足に合わせて調整(フィット)できるタイプが多く、歩くときに身体への負担が少なくて済みます。履くのが楽=歩くのが楽ではない、ということを知っておきましょう。

身体に合う靴って?マルバツ

また、新しい靴を選ぶときは、必ず正しい履き方で両足に履き、歩いて試してみること。違和感がなく足に合うものを買いましょう。踵と甲はぴったりフィット、指先はのびのび11.5cm程度のゆとりがあるのが理想です。中敷をはずし足を乗せ、サイズチェックしてみるのがオススメです。

毎日の足環境が変われば、身体が変わります。
自分の身体に合った靴を正しく履いて、身体に負担なく歩ける足環境を目指しましょう。

靴紐やストラップをゆるめ、靴べらなどを使って足を入れ、ベロを引っ張る。

靴の踵部(しょうぶ)と足のかかとをしっかりとつけた状態にするため、かかとで床を叩く。

靴の踵部と足のかかとを合わせたまま、足の甲に合わせて足先から靴紐を締める。

 

心も足も、すっきり軽くかんたん足ケア

バスタイムに「なんとなく」洗っていませんか?お風呂上がりにお手入れしていますか?
足のケア方法をおさらいしましょう!

<洗い方・拭き方>
少量のせっけんを、よく泡立てて足全体を包むように洗います。爪や指の間も1本ずつ、ていねいに。洗ったあとは、せっけんが残らないよう洗い流し、水分をしっかり拭き取りましょう。水分が残っていると、冷えや乾燥の原因になります。

<マッサージ>
お風呂上りの肌がしっとりしている間に、保湿クリームを足全体に塗りこみます。指先に向かって円を描くように、クルクルと先端までマッサージ。

足指マッサージ

<保湿クリームの選び方>
保湿クリームが欲しいけど、クリームやオイルは種類がたくさんあって迷う!そんなときは全身使えるボディ用ではなく、角質により浸透する足用を選びましょう。

オイルジェル

ソリッドゴールド キューティクルオイルジェル 2,000円(税別)
寝る前のお手入れに、ネイルケアの新習慣。爪の生え際に塗りこんで、しっかり保湿しましょう。手指にも使用できます。

sixtus クリーム

Sixtusジクタス ジクタボール シュルンデンクリーム プラス 4,000円(税別)
高浸透!ベタつきの少ない足用クリーム。乾燥した足用のクリーム。かかとの乾燥やひび割れなどにすばやく浸透します。ハーブの香り。

 

毎日ゆる~く続けるかんたん足トレ

お待たせしました!それではいよいよ足のトレーニングをご紹介します。順番や回数をしっかり守るよりも、毎日続けることが大事。日々の疲れを癒すゆるトレをご紹介します!

<おしりぼーる>

おしりぼーる

こぶし大のゴムボール(または丸めたハンドタオル)を用意して、お尻と太ももの境目あたりに軽く挟みます。力を入れたり抜いたりすることで、衰えがちな内転筋を鍛えます。息を吐きながら力を入れ、吸うときに力を抜くと効果的!

<ゆびあくしゅ>

ゆびあくしゅ

右足を引き寄せて、左手であくしゅ。足の指の付け根までしっかり手の指を入れましょう。足を握る力を強くしたり、ゆるめたりするのも気持ちいい!

<ゆびじゃんけん>

あしゆびじゃんけん

写真を参考に、足指を使ってグー・チョキ・パーをしてみましょう。
※外反母趾の強い方は、パーだけ頑張りましょう。

 

足のプロに聞いてみた春夏の靴 Q&A

Q. たくさん歩くときに、オススメの靴を教えてください。

A. オススメは断然スニーカーです。
たくさん歩くときだけじゃなく、スーパーの買い物や自宅の庭先なども、安全性に優れたスニーカーをオススメしています。お年寄りや足の弱った方のケガが多いのが「ちょっとそこまで」の生活圏内です。

歩く女性

Q. 仕事やお出かけで、パンプスやサンダルを履きたいです。

A. かかとがあって、ストラップが付いているものを選びましょう。
ヒールは太めで5cmまで。身体が楽なのは2~3cmのものです。履いたあとは、セルフケアして足の負担をリセットしましょう。

ヒール

いかがでしたか?
副作用をケアしながら、元気に歩いておでかけを楽しめますように!


★山中 貴美代 プロフィール★
看護師として勤務し、結婚を期に退職。その後介護老人施設に勤務した際に、高齢者の足のトラブルの多さに気づき、資格を取得。『足の専門店Pedi Happiness』で魚の目フットケアや外反母趾の相談のほか、抗がん剤治療中~後の足トラブルやケアの相談を行なっている。
『足の専門店Pedi Happiness』
千葉県南房総市千倉町平舘735-11 営業時間9:00~19:00(最終受付18:00)/不定休

人気記事ランキング

特集